2013年5月31日金曜日

「女性は一般に、引き締まった、アスリートのようなお尻を好む」

男が裸になると視聴率が上がる? 女性の性欲のナゾより

昔は“女性は男性の裸よりも内面に興味があるもの”と語られがちだったが、もはやそんな時代はとっくに過ぎてしまったのだろうか。

 アメリカの学者が性欲の解読に挑戦した『性欲の科学 なぜ男は「素人」に興奮し、女は「男同士」に萌えるのか』(オギ・オーガス、サイ・ガダム:著、坂東智子:訳/阪急コミュニケーションズ)によれば、「女性は、(男性の)体のパーツについては男性よりもはるかにこだわらないし、ペニス崇拝のある男たちと違って、男のペニスを見ることにもほとんど興味がない」という。その証拠に、男性向けアダルト動画サイトのカテゴリーには「巨乳」「本物のオッパイ」「脚とストッキング」といった項目が並ぶが、女性向けアダルト動画サイトには「体のパーツのカテゴリーはひとつも見当たらない」と書いている。しかし、例外がひとつだけある。それは「お尻」である。「女性は一般に、引き締まった、アスリートのようなお尻を好む」という。

 他方、日本の学者による『女はポルノを読む 女性の性欲とフェミニズム』(守 如子/青弓社)では、レディースコミックやハードなBLといった女性向けポルノコミックを分析し、女性の性欲について考察しているのだが、ここに興味深い話が掲載されている。たとえば、ハードなBL誌に寄せられた女性読者からの声に、「Hで、だけどHだけじゃなくてちゃんと愛もあるから好きです」という意見と、「手枷、4P、調教、といったオプションが加わり、快楽に落ちていく所なんか大好物です」という、一見相反する意見が共存しているのだ。いわば「恋愛を強調する読者」と、「ポルノ表現を歓迎する読者」に二分化しているというのである。ここから見えてくるのは、「ポルノグラフィに楽しみを見い出す自分自身を受容することが難しい女性の存在」。いくらハードなH雑誌を買っていても「愛」を持ち出さないとポルノを楽しむことができないのでは? というのだ。

 社会では、長い間、男性が性に奔放なのは許容され、女性は「ふしだらだ」と後ろ指を指されてきた。この性のダブルスタンダードは、今も是正されたわけではない。だが、女性たちが自分の性を自分の言葉でもっと語るようになれば、きっとアダルトサイトのカテゴリには、さまざまな男性の身体のパーツが並ぶのではないか。そう考えると、ドラマに登場した男性の裸が大きな話題になるのは、そうした未来の予兆なのかもしれない。ともかくドラマ制作者のみなさん、次は「お尻」で視聴率アップを目指してみる……というのも手かもしれませんよ。

引用ココマデ

映画『HK 変態仮面』 より


Tジョイ博多にHKを観に行ったら、大半が女性客だった。

男性が全裸で街を駆け抜ける時代なのだなと思った。

そういえば、みどり姐さんも僕のお尻をかじりたいとか言ってたな。

そう言ってもらえるうちが華かもね。


『他人の肉体に楽しみを見出す自分を受容できるか?』

意外とこれが課題なのかもしれない。

人間なんてみんな一皮剥けば、煩悩まみれでふしだらな存在。

性欲を抑圧すると、歪んだ形で噴出してしまう。


そもそも、裸体は内面そのもの(僕の持論)。

『裸よりも内面に興味がある』は、僕的にはオカシイ。

内面の構成情報により構築された肉体に興味を持つのは健全。

内面同様に裸も受容して肯定しようよ。


そりゃそうだよね。

元々、よりよいパートナーと結びつくための美しい体型なのだもの。

そこを否定してしまえば、美しい体型の存在意義が消失してしまう。

男性も女性も『美しいお尻』であることは、規定事項なのだ。


『不純な動機ほど長続きする(^_^;』

パリ在住の某ジョシが、そうコメントしてくれてた。

僕は問いたい。

『清純な動機なんて、存在するのか??』と。


純粋な動機は存在するんだろうけどね。


サトヴィックなものばかり選り好みしても、期待したような展開にはならない。

食事もそう。偏ってると無理が生じてくる。

火宅無常の現実世界で、『生きるって素晴しい』って感じれないと。

自分に合わないものを拒絶するより、自分の適応能力を発揮したい。


一心不乱にね。

オス化とともにお腹まわりの脂肪が気になってきている女性は要注意

衝撃!オス化女子は「メタボ&子宮老化」につながると判明 より

ヒゲが生えてきたり、体臭が気になったりしている方は要注意! 実はオス化が見られる女子は、さまざまなトラブルを併発する可能性があるのです。

■オス化女子はメタボになる

女子がオス化している状態、つまり男性ホルモンが過剰になっている状態の原因の1つとして、“インスリン抵抗性”が考えられます。インスリン抵抗性とは血液中にインスリンが溜まってしまい、インスリンが正常にはたらかないことで糖代謝が悪くなってしまう状態。

糖の代謝が悪くなれば、肥満やメタボになってしまう心配が出てきます。オス化とともにお腹まわりの脂肪が気になってきている方は、要注意です。


■オス化は不妊や老化にもつながる

メタボ以外にも、インスリン抵抗性により心配されることがあります。インスリン抵抗性により男性ホルモンが過剰になると、卵巣の機能も弊害が生じます。その結果、PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)という不妊の原因になる女性の病気を起こすことがあるのです。

PCOSは卵胞がうまく育たず、きちんと排卵が起こらない状態。生理不順の方、基礎体温が高温期と低温期の2層になっていない方は要注意です。実は近年、PCOSの患者数が増えているようです。オス化女子が増えているのと関係があるのかもしれません。

また、インスリン抵抗性はエイジングも促進してしまうと考えられています。オス化に伴い老化が進むと思うと、恐ろしいですよね。他にも、がんなどの生活習慣病やアルツハイマーの原因といわれるインスリン抵抗性。見過ごせません。

■インスリン抵抗性の原因と対策

インスリン抵抗性の原因は遺伝の場合もありますが、運動不足やストレス、食生活であるとも考えられています。バリバリ働いていると、運動をする時間を取れなかったり、ストレスを溜めてしまったり、食事もおろそかになりがち。でも、おそろしい弊害が起こることを念頭に置いて、生活を見直してみてください。

引用ココマデ

インスリン抵抗性については→コチラ


画像引用元URL http://joshi-spa.jp/327/attachment/305208 


画像引用元URL http://joshi-spa.jp/330/attachment/305211


生理周期が順調な女性は(・∀・)イイ!!

ホルモンバランスが狂っていないということだからね。

僕の持論は、『心の状態が体に正確に投影される』。

ホルモンバランスがいい女性は、心も安定しているはず。


心を変えたいときは、カタチから入る。

矛盾するようだけど、カタチを変えたいという心の状態にする。

ぶりんぶりん可愛くしてみる。

カラダは正直なので、すぐにメス化できる。


もっとてっとり早いのは、メス化させてくれる男性と過ごす。

自分をオンナなんだと実感することで、ホルモンバランスがよくなる。


狂喜乱舞しなきゃ。

2013年5月30日木曜日

怒ると筋肉が固まるよ 相手と自分の成長を願おうぜ

この違いわかる?怒ると叱るの区別が子育てを劇的に変える

1日中子どもを怒ったり、怒る自分に罪悪感を感じたり、怒っても子どもに伝わっていないと悩むママも多いのでは? それは“怒る”と“叱る”の区別ができていないから。きちんと区別をすれば子どものためにも、実はママのためにもなるのです。

今回は元小学校教師で現在子育てコーチングの和久田ミカさんのブログから、その2つの違いをご紹介します。

■怒るのは“自分のため”

和久田さんはこの2つの違いを“誰のためか”で区別します。

怒るときの目的は、たいてい自分のためです。自分の感情のはけ口を相手に求めて、すっきりする。相手を思い通りにコントロールして、安心する。相手のせいにして責任転嫁する
時間がないのに愚図る子どもを怒ったり、疲れていて八つ当たりをしたり……これらは“怒る”。怒り方も声を荒げたり、手を出すなど、“感情的”になりがちです。

これでは怒られる子どもも、不信感を抱くように。また恐ろしい表情で声を荒げる親に、大きなショックを受けます。肝心の“何がいけないか”を考える余裕はなく、また同じことを繰り返すのです。

■叱るのは”子どものため”

叱るときは、子どものためです。子どもが気持ちよく生きていけるよう、社会のルールを教える。子どもの成長を願って伝える。自分で考える力を養うために、質問する、考えさせる
叱る時、親は“冷静”。感情をぶつけることなく、“何が危険で、どうすべきか”と問題の解決策を伝えます。子どもも特に1~2才頃なら今日明日では学びませんが、次第に必ず学びます。本来親がすべきなのは、“叱る”方。きちんと叱ることができれば、怒る必要もなくなります。

■叱るのは“ママのため”にもなる

実は叱るのは、“ママのため”にもなります。怒ってばかりいると人は感情に飲み込まれ、冷静な判断を欠き、1日中イライラするように。本来怒らなくて良いことまで怒ってしまうのです。

冷静に叱れれば、感情に飲み込まれず、ママの心にも余裕が生まれます。

■怒ってしまったら原因を見つめよう

しかし親も人間ですから、疲れやストレスが溜まったり、生理前には怒ってしまうことも。

それはそれでしょうがない。自分の感情が うまく管理できなくて 怒ってしまった、とわかっていればいい
時には感情的に怒ってしまうも、子どもにとっては社会勉強。これが毎日では悪影響になるので、出来る限り怒らず叱るのがベストです。

お互いのために、怒る前に踏み止まって叱るようにしましょう。

引用ココマデ


画像引用元 http://www.tumblr.com/tagged/ma%20kali



怒らずに叱るのは可能か??

指導する側に指導される側の成長を願う気持ちがあれば可能。

その気持ちがなければ、自分の感情に振りまわされる。

自分のイライラで、自分の筋肉を固めることになる。


相手の成長を願う気持ちは無双。

相手に完全さを求めないということだからね。

自分のモノサシを相手に当てなければいい。

相手には相手のモノサシがあるんだから。


考えるべきは、『問題解消の手段』。

相手を変える必要はない。

話し合って一緒に考えればいい。

最初からわかり合えるなら、出会う必要がないんだからさ。


コミュ力(コミュニケーション能力)ゼロの人に腹を立てても仕方ない。

自分と関わることで、一緒に成長すればいと考える。

自分だって、たいしたコミュ力はないのだから。

相手の言動をとやかくは言えない。


経験してみるとわかるけど、成長に立ち会うのは楽しい。

それまでグチャグチャドロドロだったのがスッキリしていくライブ感。

成長すると必要とされなくなることもあるけどね。

それはそれで(・∀・)イイ!!


成長を願うべき相手は、次から次に現れる。

自分自身の半身(シャドウ)としてね。

不快に感じるのは、抑圧した『もうひとりの自分』だから。

その相手の成長を願うことは、自分が成長するということ。


お互いがお互いを刺激し合って高め合えるってステキじゃない??

エクササイズを継続できた人と挫折してしまった人の差ときたら・・・・・・

イントラの仕事をするようになって、いつも思うことがある。

『挫折したら立ち直るのが難しい』

やり続ける方が、一回やめて再開するより圧倒的に楽。

だから僕は『言い訳せずに継続してね』って言ってる。


どう考えてみても、やり続けた方がいいもの。

僕の二の腕にかじりついてでもね。

※僕の二の腕は『食材』として認識されることが多い

変化を実感できるまで、週1ペースで3ヶ月。

周りの人たちから『変わったよね』って言われるまで半年。

周りの人たちから褒めてもらえるまで1年。

美学的に美しい人体は構造学的に正しいので、健康にもなれる。


こんなことを書くと、東京に月2回ペースで行かなくてはならなくなるわけだが。

『イントラなんだろ?? イントラのホンキを見せてみろ!!』的なね。

僕はまだホンキを出していないだけ??

そういうことにしておこう。


実際、エクササイズを継続できた人と挫折してしまった人の差はモノスゴイ。

でもね、それは元々の心の状態が具現化しただけとも言える。

だってさ、やるかやらないかを決めているのは心なんだもん。

体型には、その人の心の状態が正確に投影されているということ。


エクササイズの時間なんて刹那なんだから、時間をつくろうよ。




さて、平和ヨガに行こう。

全裸ヨガ

衝撃の全裸ヨガ!! 進化しすぎておかしなことに!より

古代インド発祥の瞑想、修行法であるヨガ。呼吸法を取り入れストレッチをしながらさまざまなポーズをとることで、心身のコントロールをはかり、調和をとることができるといわれている。

 心身のバランスを整えることができるため、現代のストレス社会において、ヨガは非常に注目されている。アメリカでは、2,040万人を超える人がヨガを行っており、その数は増加傾向にあると伝えられている。ヨガ人口が増えるとともに、従来のヨガを進化させた独創的なヨガを開発するインストラクターも現れており、その奇想天外さに、度肝を抜かれる人も少なくない。

 今回は、そんな「ぶっとんだヨガ」の中でも特にぶっとんでいる全裸ヨガを紹介しよう

■ヌード・ヨガ

 その名の通り、全裸でヨガを行う「ヌード・ヨガ」。必要なのは、「自分に自信を持つこと」と「自分専用のマット」、オプショナルで「パートナー」であり、「セクシュアル」ではなく「センシュナル」なヨガだと強調している。2001年にニューヨークで「ヌード・ヨガ」スタジオがオープンしてからというもの、口コミでその素晴らしさが広がり、今では全米の主要都市でレッスンが行われているとのこと。レッスンは、女性、男性に別れており、インストラクターも同性、スタジオは照明を落としているので、安心してレッスンが受けられるとのこと(一部では男女ミックス・クラスもあるが、希望者のみ)。最初は恥ずかしさを感じるが、次第に解放され、終了後には心身ともに解きほぐされた爽快感を得ることができるのだという。

 ちなみに、ヌード・ヨガの最中、男性が勃起してしまうことはよく起こる「自然現象」なので、気にすることはないとのこと。マットは「必ず自分のものを使用するように」と注意しており、性病対策も怠っていない。

 一度やると病みつきになるそうだが、まだまだヌード・ヨガ人口は少なく、YouTubeには、その素晴らしさを伝える動画がいくつか掲載されている。女性のヌード・ヨガに対しては、「筋肉美が素晴らしい」「確かに解放される。見ているだけで気持ちが豊かになる」などポジティブなコメントが多いが、男性のヌード・ヨガには残念ながらネガティブなコメントが多く、「気持ち悪い」「ヌードにならなくても自信は持てる。わざわざ全裸になる必要性を感じない」などと、こきおろされている。



引用ココマデ


おっさんかよwww

否定的な意見が出るのもわかる気がする。

HKくらいのカラダでないと、ウケは悪いだろうね。

筋トレでカラダをつくった方がウケがいいと思う。


なるほど。

ストレッチ中心のヨガが男性ウケしない理由は、そういうことなのかも。


ジョシ版を探してみた。



(・∀・)イイ!!


鍛えられた女性の肉体は美しい。

肯定的な意見が出るはずだ。

本来、女性のカラダは『存在自体がアート』。

ただ服を脱いだだけで感嘆されるべき。


そういえば、こんな記事があったな。

裸族スタイル・成宮寛貴は自宅で「全裸ヨガもあり」

「家ではパンツにTシャツに靴下など、裸族気味なスタイル。“全裸でヨガ”もあるかも」


こっちの男性陣は、なかなかのカラダ。

きっかけは・・「全裸」ヨガ

『ハードな筋トレを連続して行う』のがポイントだね。

6月30日 吉祥寺・骨盤矯正エクササイズクラスの御案内

骨盤のねじれや歪みを解消しよう。

美しくて健康的な体づくりの基本である骨盤矯正エクササイズクラスを開催します。



【日時】
6月30日 18:15~19:15

【会場】
吉祥寺南町コミュニティセンター1階けやきの間
〒180-0003 武蔵野市吉祥寺南町3-13-1


大きな地図で見る

【定員】
20名

【参加費】
2000円(当日レッスン終了後にお納めください)

【持ち物】
動きやすい服装、ウェアなど、ヨガマット、タオル、飲み物



【お問い合わせ・申し込み】

携帯から : 090-3607-1274

メールから :  yocchan1968☆gmail.com(☆を@に変換してください)

2013年5月27日月曜日

6月29日中目黒・6月30日吉祥寺でヨガクラスやります

<<中目黒ヨガクラス詳細>>

☆日時
6月29日(土) 18:30〜20:00 (18:00開場)

☆会場
中目黒スクエア内 青少年プラザ5階 和室C

大きな地図で見る

☆内容
骨盤と脊柱の調整・筋ほぐしのためのヨガ
※はじめての方・体力に自信がない方も、安全に受けていただけます。

☆参加費(当日、レッスン終了後に、お納めください)
3000円

☆定員
10名

☆持参物
ヨガマット・ウエア・タオル・飲み物

☆当日の記録について
筆記の他、デジカメ・ヴォイスレコーダーなど、記録自由です。

☆お問い合わせ・申し込み
安部吉孝携帯 : 090-3607-1274
メールから :  yocchan1968☆gmail.com(☆を@に変換してください)



<<吉祥寺ヨガクラス詳細>>

☆日時
6月30日(日) 19:30~21:00

☆会場
吉祥寺南町コミュニティセンター1階けやきの間
〒180-0003 武蔵野市吉祥寺南町3-13-1

大きな地図で見る

☆内容
骨盤と脊柱の調整・筋ほぐしのためのヨガ
※はじめての方・体力に自信がない方でも安全に受けていただけます。

☆参加費(当日、レッスン終了後に、お納めください)
3000円

☆定員
20名

☆持参物
ヨガマット・ウエア・タオル・飲み物

☆当日の記録について
筆記の他、デジカメ・ヴォイスレコーダーなど、記録自由です。

☆お問い合わせ・申し込み
携帯から : 090-3607-1274
メールから :  yocchan1968☆gmail.com(☆を@に変換してください)

骨盤エクササイズ(お尻中心)

お尻に効く骨盤エクササイズを実演してみた。

骨盤エクササイズ(お尻中心) 5/26吉祥寺

やわらかくてカタチがいいお尻のアドバンテージは高い。

鋭意お尻を研磨して磨き上げて欲しい。

東京吉祥寺ヨガクラスに あの女性が参加してくれた

千葉のみどり姐さんが、久しぶりに吉祥寺ヨガクラスに参加してくれた。

せっかくなので、モデルになっていただいた。





骨盤エクササイズ終了後、参加者の方々に『HKポーズ』をお願いした。



じぃまでの打ち上げで、少し早めの誕生日を祝ってもらった。



みんな、ホントにありがとう。

僕はシアワセモノです。


福岡に戻ったら、今回の東京の詳細記事を書く予定。

ちょっと待っててね。

2013年5月26日日曜日

東京中目黒ヨガクラス(5月25日)

昨夜は、東京中目黒ヨガクラス。

楽しかった模様。



牛の面のポーズヨシタカver。



休憩時間に、脚長差チェック。

坐骨神経痛ジョシの骨盤を矯正するためね。



えりりんと2ショット。



参加ありがとね。

今日の吉祥寺も楽しくやりたいな。

2013年5月25日土曜日

東京ヨガクラスへ

毎月東京でクラスをやるようになって、どれくらいだろう。

頼ってもらえるというのは、いいものだ。

依存されるのは無理だけどね。

今回も、行きの新幹線車中で資料をつくる予定。


解説だけとか資料だけとかでは伝わらない。

生でしか伝わらない何か。

人と人がつながる理由。

それが生身の本人に会わなくてはならない理由。


体調不良のとき、強力な体力の持ち主に会う。

一瞬で体調がよくなる。

人と人は、同調同期することがある。

同気合い求めがちだけど。


さて、東京に行こう!!

2013年5月22日水曜日

壁を使ってスクワットのフォームを矯正する

僕のスクワットのフォームはこうしてつくられる。
壁を使ったスクワットのフォーム矯正
フィニッシュが、ヨガの8点のポーズを90°回転させた形になる


クロスアウッU脱衣)!!

壁を使ったスクワットのフォーム矯正 クロスアウッ!!

試しにやってみて欲しい。

2013年5月21日火曜日

骨盤と脊柱を整える『牛ランジ→ネコランジ』

僕のランジシリーズの中では定番の『牛ランジ→ネコランジ』

骨盤と脊柱を整える 『牛のランジ→ネコのランジ』

骨盤と脊柱を整える効果が高いので、僕自身もお気に入りのシリーズ。


牛ランジでは、後頭部をお尻に近づけるイメージでお腹を伸ばす。

前脚の膝をしっかり曲げて、かかとを床に押しつける。

ネコランジでは、みぞおちを恥骨に近づけるイメージで背中を伸ばす。

両手で膝を押すようにして腰を丸める。


牛で吸って、ネコで吐く。

呼吸に合わせて、左右各10回ずつ。


ガン( ゚д゚)ガレ

2013年5月20日月曜日

肩こりと疲れ目に『牛の面のポーズ)

ひさしぶりに手描きしてみた。

牛の面(つら)のポーズ 対角ver.
図で伝えるのは無理ゲーだけど、とりあえず図示。


肩こりや疲れ目のとき、身体構成情報を再構成したいときに有効。

背面で手が届かない人は、上側の手でタオルをもつ。

下側の手にタオルを垂らしてキャッチしてたぐる。

わき腹と胸をひらくと、世界が変わる。


鷲(わし)のポーズとセットでやるといい。

鷲のポーズの記事は、後日アップ予定。




これは、荒ぶる鷹(たか)のポーズ。

荒ぶる鷹のポーズ
画像引用元 「荒ぶる鷹のポーズ」詰め合わせ

お尻の美しさとヨガパンツと

お尻の形状が美しくないと、ヨガパンツが似合わない。

ヨガパンツ
画像引用元 http://dsmp1.blogspot.jp/2011/12/yoga-pants-banned.html

ヘタをすると、崩壊したお尻を強調することになりかねない。

きちんとエクササイズして、形状を整えておく必要がある。

お尻は、エクササイズに反応しやすい部位。

ヨガパンツなしで、美しい形状を保てるのがデフォルト。

Tバック
画像引用元 http://www.picanese.com/image/I7SD


男性から見て、お尻が美しい女性が魅力的なのは当然。

女性から見ても、お尻が美しい女性は好評価。

逆に言えば、お尻の形状崩壊がもたらす被害は甚大。

体型を隠す服を着た程度で、ごまかせるものではない。


そんなわけで、僕のクラスのプログラムは美尻メイクエクササイズ中心。

今後も、ますます内容を充実させていきたい。

2013年5月19日日曜日

後頭骨ラインほぐしは、なぜネ申レベルの効果を発現するのか??

僕のヨガクラスで、ときどきやってる後頭骨ラインのほぐし。

図示すると、なぜここが大事なのかがよくわかる。
後頭骨ラインの図
ここがゆがむということがどういうことなのか??

どれだけ深刻な事態を引き起こすのか??


そう。全身の筋バランスの崩壊。

だから、某流派はここの調整に全力を注ぐ。


やり方は、クラスのときに質問してねw

文章で説明するのは難しいからさ。

2013年5月18日土曜日

お腹の部分やせは可能?? (ホルモン的にはありうるかも)

医学的には、特定の部分の脂肪だけを減らすことはできないらしい。

全身の脂肪を減らさないといけないといけないということになっている。


一方で、テストステロン(男性ホルモン)がお腹の脂肪に優先的に作用するという説もある。

男性の場合、テストステロンレベルが高いと、選択的にお腹の脂肪が減るらしい。

逆に、テストステロンレベルが低いと、お腹に脂肪が溜まるとうことだ。

僕の経験上も、お腹の脂肪が優先的に減ると感じている。


下半身を細く締めるのが難しいのはなぜか??

それは、下半身の脂肪にα2型アドレナリン受容体が多いかららしい。

α2型アドレナリン受容体は、脂肪の分解を抑制する働きがある。

脚の脂肪が落ちにくいのはこのためか。


女性ホルモンにはエストロゲンとプロゲステロンがある。

エストロゲンレベルが高いと、お腹の脂肪が減りやすいらしい。

お腹の脂肪燃焼だけでなく、乳腺も発達する。

プロゲステロンレベルが高いと、皮下脂肪が増えやすいそうだ。


排卵のコントロールセンターは視床下部。

視床下部からGn-RHが分泌。

下垂体へ。

下垂体からLHやFSHが分泌。

卵巣へ。

エストロゲン・プロゲステロン分泌をコントロール。



※僕はその昔、福岡県農業総合試験場で『家畜人工授精師(牛)』の資格を取得した。

お陰でこのテの話はちゃんと理解できてる気がする。


結局さ、エクササイズだけやってても効果が出ないんだよね。

愛こそが脂肪を燃やすのだよ。

愛こそがすべてさ。

愛がなくちゃね。

脂肪を燃やすには脂肪(オメガ3)が必要

脂肪を燃やすには脂肪が必要!ペッタンコお腹をゲットする意外な6つのポイントより

なんとも不思議な響きだが、脂肪燃焼にはオメガ3が含まれる良質な脂肪分が必要なのだ。身体につく脂肪のほとんどは糖分が原因で、実は脂肪分ではないのである。サーモンやアボカド、くるみなどのナッツ類はオメガ3が豊富に含まれていてダイエットをキレイにサポートしてくれる。

引用ココマデ







『紫蘇油飲め・えごま油飲め・亜麻仁油飲め』

そう僕に言われたことがある人は多い。

アレルギー対策でα-リノレン酸を摂取させるための措置。

脂肪が燃えやすくなるので、疲労しにくくなる。


僕は、肉・乳・卵が大好き。

なので、バランスをとるために魚やオメガ3を含む油を摂る。

僕が生息している修羅の国☆福岡は、魚が旨い。

旨い魚を食べて美しいお腹になれるというシアワセ。


福岡に魚食べに来んね 

“ヘ( ̄∇ ̄ )

体型改善に成功できる人の割合→2割

『体型改善に成功できる人ってどれくらいだろう??』

イントラ仲間と話し合ったことがある。

『20%』

どのイントラも、そのくらいだと言う。


体型の改善には、継続的なエクササイズと食事管理が必要。

それができる人が20%いるということ。


『継続できるのはどんな人だろう??』

話し合った結果、意見が一致。

『自分は継続できる人間だと、自分を信じている人』

うん。それはその通りだ。


自分のことを肯定できている人の体型。

自分のことを肯定できていない人の体型。

体型を、そう分類してみる。

そうすると、体型改善まで継続できる人がわかる。


経験豊富なイントラは、一見してそれがわかるらしい。


『気合入れて頑張ります!!』

そう宣言する人ほど、すぐにやめて☆になってしまう。

それは僕もよく目にする。

ホントに頑張る人は、普通に通ってくるものだ。


あえて宣言することはない。

そして、きちんと結果を出し続ける。


自分を肯定できるということ。

それは日々の積み重ねの賜物なのかもしれない。

2013年5月17日金曜日

『痩せどき』を、基礎体温で知る。

基礎体温で「痩せどき・太りどき」「イライラの理由」わかるより

「基礎体温は、女性ホルモンの変動や、月経周期、排卵しているかなど、女性特有の体のリズムがわかる。自分の体を知るためのもっともお金がかからない方法なんです」

「基礎体温は月経周期によって変動し、周期が整っていれば、グラフが低温と高温の2層に分かれます。月経周期が28日の場合、月経開始から排卵までの14日間が低温期。この時期は、女性ホルモンのひとつ“エストロゲン”によって、肌や体の調子がよく、活動的になるなど気持ちも充実します。

 基礎体温がいったん下がった後、急激に上がるころに排卵が起こり、高温期に移行します。高温期には、妊娠を維持するための“黄体ホルモン”が分泌され、イライラしたり、むくみ、胸がはるなど、月経前症候群が起こることも」

「基礎体温計は、枕元に置いておき、朝起きてすぐ布団の中で測ります。脇は汗で体温が変動するので舌の下がベスト。一般的な体温計で測るより高めの人が多く、通常36~37度の1度間を上下しています。基礎体温計は、小数点第二位までの微妙な数値まで測れるようになっています」

「基礎体温から、美容や運動などベストなタイミングがわかります。低温期は、美肌ホルモンともいわれるエストロゲンによって、肌の調子がよくなり、やる気がでる絶好調期。運動やダイエットはこの時期に始めると効果が出やすい。また、新たなエステやスキンケアに挑戦すると美肌効果もアップ。同じお金を払うなら、結果が出やすい低温期がお得です。

 一方、心も体も不調になりがちな高温期は、むくみやすいのでダイエットは控えて。エステに行くなら、むくみ解消やアロマなど癒し系がおすすめ。イライラして怒りっぽくなるので、夫への不満も募りがち。ゆったり過ごし、お気に入りの香りなどでリラックスして。“いま高温期だから”とイライラの理由がわかれば、夫婦関係も良好に保てるかも。

 また、基礎体温を測り続けることで女性ホルモンが減ってくる更年期も把握できます。グラフの乱れが続いたら、更年期かも。女性ホルモンの働きを整える食材を多く摂るなど、更年期を前向きに乗り切る準備期間と捉えることもできます」

引用ココマデ

基礎体温グラフ

というか、肌の状態と体型で、おおよそどの時期かわかるらしい。

ツヤツヤ・しっとりしているなら、おそらく卵抱期~排卵期。

むくみやふきでものがでてるなら、おそらく黄体期。

くすみやにきびが出てるなら、おそらく生理期。


この知識がない男性が、高温期の女性のイライラに巻き込まれるていることがある。

むくみやふきでものがでてる女性は、高温期でなくてもイライラしがちらしい。

月経周期がおかしくなっていることが多いそうだ(友人談)。

ヨガで、むくみやふきでものを解消すると、月経周期が安定するのはそのためか?


書き出すとキリがないけど時間切れ。

さて、大手門ヨガクラスに行かねば。

2013年5月15日水曜日

左右のくびれの違いを自己修正してみないか?

FBにこんな嘆きが・・・・・・


体が歪んでる…

左側は上の方が緩やかにくびれ、右側は下の方が鋭角になってるような。
って言ってもがんばってがんばって探した   かくびれなんだけど(^_^;)

前に骨盤レッスンで、片方だけくびれてるのは良くないって言ってたなー

どうやって修正したらいいかが思い出せないのが悲しい。涙


ロクちゃんが、返しを入れてた。


そういうときはよっちゃんに相談だ!
blog記事かいてもらおー╰(*´︶`*)╯


はい。

書きますよ。

左右のくびれの違いを自己修正してみないか?

左右やってみて、やりにくい方を数回繰り返す。

で、くびれをチェックしてみる。

応用で、ねじった三角のポーズもやるといい。

試しにやってみる価値はあると思うよ。

腹周りをすっきりさせるために優先すべきことは?

夏までダイエット「あなたの優先順位は間違っている」より

◆腹筋運動が“やらなくていい”運動な理由

 夏までもう2ヶ月となり、服もだんだん薄着になってきて、肌の露出が増える季節になりました。自分の体のラインが露わになってくると、痩せたい願望がでてくる季節です。今日明日で自分の体型がどうにもならないことがわかっているみなさんは、ダイエットを始めている頃ではないでしょうか? まず一般的に始めやすいこととして思いつくのは「腹筋運動」ですが、腹筋運動だけではお腹は凹みません。最近では、雑誌やテレビなどで紹介され始め、やっと理解がでてきたように思います。

 全く意味ない運動だとは言いませんが、様々なトレーニング方法がある中で、一番優先順位を下げてもいいくらい、やらなくてもいい運動。それが、寝転がった状態から体を起こすという、一般的に行われる腹筋運動です。そもそも、腹筋という筋肉が弱いせいでお腹周りに脂肪がついていると勘違いされている方が多いのですが、これはほとんど正解ではありません

 体脂肪は筋肉が弱いところにつきやすいという性質があるようですが、2ヶ月足らずで腹筋を鍛えたところで、お腹が凹んでいくかと言えば、生理学的におかしなことになります。また、筋肉を付けたほうが脂肪が落ちやすくなるということも間違いではありませんが、これも2ヶ月足らずで増える筋肉など微量で、やった場合とやらない場合の代謝の差は微々たるものでしかありません

 割れた腹筋にしたい!ということであれば、意味のある運動かもしれません。何故なら、もちろん体脂肪が落ちて痩せれば腹筋は誰でも割れて出現してくるもですが、クッキリ際立たせるためには、ある程度ボリュームも必要だからです。だだし、先程申し上げたように、2ヶ月程度でどうにかなるレベルではありません。

◆腹周りをすっきりさせるために優先すべきことは?

 さて、腹筋運動は腹筋を鍛える運動であって、体脂肪を落とす方法ではないということなので、まずはお腹周りをすっきりさせる有効的な方法をお教えしましょう。一番てっとり早いのは、「吸収の早い糖質を全てカット」することです。これは、炭水化物を急激に抜くことではありません。吸収の早いものだけをまずカットすることです。

 初めは、甘い飲み物を全てカットしましょう。甘い液体物は最も吸収が早く、体脂肪になりやすいのです。飲み物を水やお茶だけにして1週間過ごすだけでも、甘い飲み物を飲む習慣がある人は、お腹がスッキリしてくることに気付けるはずです。

 次は、お菓子です。コンビニやスーパーのお菓子をやめましょう。これらのパッケージ裏の原材料名をしっかりチェックして、一番目に「砂糖」と書いてあったらアウト。チョコレートに、カカオマスやカカオバターよりも先に砂糖とあれば、それはチョコレート味の砂糖であり、本来のチョコレートではありません。

 最後は、食べる種類です。食事の際に炭水化物を重ねないようにしましょう。例えば、ラーメンライスや焼きそばパン、食後の甘いデザートです。食事中に甘い飲み物も厳禁です。また、食べる順番も大事です。繊維が多く、吸収が遅くしてくれる食べ物から摂取することで、糖質が体脂肪になるのを抑えることができます。

◆有酸素運動にも落とし穴が

「食べ物を変えたくないから運動をするんです!」と仰る方もいます。有酸素運動が、身体の体脂肪を燃焼させるために、効果的な運動であるということは否定しません。運動と食事改善ができることが一番望ましいことです。ところが、有酸素運動は、体脂肪だけでなく体内の糖質も一緒に使うため、体内のエネルギーがカラカラになり、生理的に余計糖質がほしくなってしまうという問題点もあります。

 我慢している状態から暴飲暴食に走ってしまう恐れがあるので、食欲が抑えられないタイプの人が運動でなんとかしようとするのは、逆にリスクが高いことを知っておくとよいかもしれません

◆やるべきことはシンプル

 30分以上の有酸素運動を週に3回以上行っていけば、2ヶ月くらいで確かに効果は出るとは思います。しかし、前述の食事改善をすることで、時間をかけることなく、2週間程度で効率的に効果を出すことができます。夏前に腹筋運動をたくさん頑張っていた方々は、まず優先順位を下げてみて、食事の改善を優先的に行ってみましょう!

引用ココマデ
画像引用元 http://puthiko.com/09/0903002.html


この記事の考え方に賛成。

僕も、同じような提案をしている。


しかし、なぜ過食に走るのだろう??

『慢性的なストレス』

動物実験でも、ストレス刺激を与えたマウスは肥満しやすいことが確認されている。

ストレス時に放出される物質が、脂肪細胞に対する抑制を外してしまうという説も。


糖分の摂取により、脳内に快感物質が出る。

ストレスを緩和させる為に食欲が暴走状態になる。


そう。

食事と運動の改善同様に、ストレスの緩和が必要なのだ。


イケメントレーナーによるレッスンで効果が出る理由でもある。

幸せすぎて生きるのがつらくなるくらいがいい。

糖分摂取に依存しなくてよくなるからね。

イケメントレーナーのストレス緩和力は、糖分を超越するのだ。


甘いものに負けない魅力がトレーナーに求められる。

そういうことなのかもしれないな。

2013年5月11日土曜日

反り腰対策~骨盤解放ストレッチング

『反り腰の背中がかたいのが最近キニナルの(*゚ー゚)伸ばしたい場合はやっぱり側屈&ねじり&ランジ系な感じでイイのかしら?』

『坐骨にクルのも、背中が丸まらないのも原因は反り腰の形状から来るというと理解でイイのかしら?坐骨にクルメカニズムもイマイチ解ってないの』

なんてコメントをいただいた。

というわけで、対策を図示。

反り腰で背中が丸まらない人の骨盤解放ストレッチング

キモは、『みぞおちを恥骨に近づける意識』。

加えて、骨盤を解放することで世界が変わる。

解放された骨盤が創出する新世界。

ぜひ体験してみて欲しい。



腰痛のとき、どんなストレッチングをしたらいいのか?

腰痛のとき、どんなストレッチングをしたらいいのかの図


『腰痛のとき、どんなストレッチングをしたらいいの?』

・・・・・・って質問があったので図示してみた。


基本のヤツね。


セオリー通りなら、前屈で痛い場合は側屈。後屈はねじり。

腰痛対策のときは、あえてこれを逆にしてみる。

理由は禁則事項なので書けないw

というか、やってみればわかるはず(多分)。

【腹肉】腹筋ローラーで美腹をめざそう【解消】

昨夜、腹筋ローラーで全身運動することをオススメした。

やり方を間違えると腰が逝くので、解説することにした。

腹筋ローラーのやりかた

『腰を反らせてヤッてはならない』

みぞおちを恥骨の方に近づけるイメージで、腰を丸めたままローラーを前後させる。

猫背にしてお腹を凹ませる感じ。

お尻が落ちると腰痛の原因になるので注意。


猫のポーズの状態でローラーを動かすといい。


腕で戻さないようにね。

お腹でヤッてね。

1~2日おきに、疲れるまで。

背中もキレイになる。


なお、この運動で体脂肪は減らしにくい。

お腹周りの形状を美化するのが目的。

2013年5月10日金曜日

腹肉(ハラニク)→筋肉へ

とあるヨガイントラ(見習い)のツイート記録

問題は『ハラニク』らしい。

どうしたら落とせるのかという質問が。


まあ、適度なハラニクは意外と需要があるのだが。



2次元だけどね。



ハラニクをホンキでなんとかしたいなら、Zuzka Lightさんのマネをしてみるといい。



これはこれで(・∀・)イイ!!


うしじまいい肉さんのやり方もオススメ。


『毎日腹筋ローラーを膝をついた状態で疲れるまでやる』

やってみればわかるけど、実際に効果があがる。

極意は、不安と気取りを捨てることである。

リンク先の記事を読んでみて欲しい。

作家になりたい? スティーブン・キング『小説作法』の励まし

スティーヴン・キング著『小説作法』(アーティストハウス社刊)より

2010/09/22 スティーヴン・キング―小説作法―


「書き手は常に読者を第一に考えなければならない。馴染みの読者がいなかったら、作者は虚空に吠えているのと同じである」

「副詞は頼れる味方ではない」

「会話の限定詞に副詞を用いるのは、よほどのことがあって、ここぞ、という場面でなくてはならない。それとても、なろうことなら避けるべきである」

「悪文のほとんどは不安に根を発している」

「文章の極意は、不安と気取りを捨てる事である」

「書くもの書くものがすべて読者から支持されることはあり得ないし、常に相当数の読者を獲得するのもなまなかではない。作者はせめて時たま、一部の読者に喜ばれるものを書く心がけが肝要だ」

「愛着があっても、駄目なものは駄目と割り切らなくてはいけない」

引用ココマデ


僕は、スティーブンキングさんの大ファンだ。

きっかけは子供の頃に読んだ『ファイヤースターター』(映画化されている)。



小説版は映画以上に面白い。

その後、怒涛の勢いで彼の作品を読んだ。


僕が構想を練らないのは、彼の影響。

僕はずっとそうやって過ごしてきた。


この仕事をするようになって、文章を書くようになった。

当初は、不安からクドイ文章ばかり書いていた。

読者を信頼できるようになり、簡素な描写で書くようになった。

僕のことを大好きな人たちは、わかってくれるからね。


なじみの人たちがいないとしたら、虚空に吠えてるのと同じ。

歌・ダンスなどのパフォーマンスもそう。

観てくれる人を第一に考えていればいい。

あとは、不安と気取りを捨てれば大丈夫。


すべての人たちから支持される必要はない。

一部のコアなファンに、喜んでもらえばいい。


これからもよろしくね。

ハタヨガを始めると老化が遅くなる理由

究極のアンチエイジング!その秘密は脳にあった!より

脳のある一部のエリアが老化をコントロールしていることが研究の結果分かった。

■「永遠の若さ」へ一歩近づく

最新の研究によると、通常、食欲、のどの渇き、体温と疲労感をつかさどる脳視床下部が、体がどのように老いていくかをコントロールしていることが発見された。

「科学者たちは長い間、老化は体のそれぞれの部分で別途に起こるものなのか、それとも1つの器官が活発に調整しているのか、答えを見出せませんでした」と米アルバート・アインシュタイン医科大学のドンシェング・カイ教授は語る。

■脳の視床下部が老化をコントロール

マウスの脳視床下部のプロテイン伝達経路を活性化すると、筋肉の力と量の低下、肌の厚さの劣化、学習能力の低下と、まさに老化現象が確認され、マウスの老化が著しく促進された。

反対に経路をブロックすると、マウスの老化はスローダウンし、寿命が20%延びた。

「注目すべきは、少なくともマウス実験では、視床下部内の老化を促すシグナル伝達経路を変えることで、マウスの老化プロセスをスローダウンし、寿命を延ばすことが可能なことです」とカイ教授。

■ホルモンにより細胞の新生も可能

学者はさらに、視床下部のシグナル伝達経路を活性化すると、視床下部つくられるホルモン(GnRH)の量が減少することを発見。年をとったマウスにこのホルモンを注射すると、通常老化に伴う神経細胞の新生の低下を抑えることが分かった。

脳の視床下部に隠された指示経路の解明が、老化現象を遅らせ、さらに神経細胞を新たに生産できる方法の解明へとつながった。これをどうやって人へ応用かするのかが次の研究課題だ。

引用ココマデ




ハタヨガをやってる人が老化しにくくなる理由かもしれない。

視床下部のプロテイン伝達経路がブロックできるようになるのかもしれないね。


視床下部は、自律機能の調節を行う総合中枢。

交感神経・副交感神経機能及び内分泌機能を全体として総合的に調節。

摂食行動や飲水行動、性行動、睡眠などの本能行動の中枢。

及び怒りや不安などの情動行動の中枢。


視床下部外側野を破壊すると動物は餌を摂らなくなり、刺激するとさらに摂る。

視床下部腹内側野を破壊すると動物は餌をさらに摂り、刺激すると摂らなくなる。


暴食しちゃうのは、視床下部の問題なのかもね。

暴食しちゃうときは、怒りや不安に振りまわされるわけだし。


そんなとき、ハタヨガの実習が視床下部の機能の正常化に役立つのかも。


ハタヨガ・プラディピカ1-64-66に、こんな記述が。

若モノも、老人も、病人も、虚弱者も、
ヨガの支則の練習を怠らずに繰り返すことで修行者は成功を修める。
ヨガを行う行者は成功を手にすることができようか?
ただ教典の教えを学ぶだけではヨガの成功は達成されない。
ヨギの衣装をまとうこと、ヨガの教えの物語を聞くことではなく、
成功はヨガの実習にある。
成功の要因はヨガの浄化のための行動を繰り返し練習することである。
これに関しては疑問の余地は微塵も無い。

実際、繰り返し練習した人は、数年後にはあきらかに若返って見える。

挫折した人たちと比較すると、その違いに驚愕する。


最低限、『挫折せずに練習を継続する意志の力』は必要ということかも。

言い訳の達人になって老化を早めるよりは、ずっといいはず。


とはいっても、どんな先生も『練習を継続させる能力』はもたない。

自ら実習し、『こんなに効果があるんだよ』って事実を見せれるだけ。

相手の自由意志を支配することなんてできないんだからさ。

テクニックは教えることができるけどね。


へんてこりんなヨガウエアを着たり、ヨガの物語を語る必要はない。

ただ自らが、きちんと練習を続けていればいい。


へんてこりんなポーズを自慢げにとる必要もない。

パフォーマンスが必要な時点で、イロイロ問題を抱えているということだし。

というか、にじみ出てしまうものなのだよ。

普段やってることがさ。


誤魔化しようがないもの。


イントラをやるようになって、『練習しないとダメだ』ということを学んだ。

練習しない人たちがどうなってしまうのかを目の当たりにしたから。

老いることに抗う必要はないが、促進する必要もない。

老いを受けいれる精神力の強さも、視床下部の働き。


そんなわけで、最近の僕は練習の虫であるw

2013年5月9日木曜日

壮絶なトレーニングで鍛えあげられた鋼の肉体は魅力的

女性も変態が大好き?変態映画の快進撃が止まらないより



全国12館公開という小規模でスタートしながら、公開から1ヶ月を待たないうちに興行収入1億円を突破した映画『HK 変態仮面』。その後は全国27館にまで拡大、5月3日からは台湾でも公開され、異例のヒットを記録している。

週刊少年ジャンプに掲載されていたあんど慶周の「究極!!変態仮面」を原作に映像化した本作。女性用パンティを被って、悪を倒す正義の変態を描いた物語で、映画版でも極度の変態っぷりが炸裂しているため、女性にはさぞ敬遠されるだろう、と思われたが、若い女性客も多く劇場に駆けつけているという。特にレディースデーの客入りは、日曜日に匹敵するほどになっているようだ。

この異常事態(?)が起きたのはなぜなのか。理由の一つに、主演の鈴木亮平が壮絶なトレーニングを経て手に入れた完璧な肉体美がある。ほぼ全裸状態でパンティを頭に被った姿は変態そのものだが、その下の体は一度見たら忘れられないほど圧倒的な存在感を発揮している。とことん鍛え上げられた彼の鋼の肉体に、マッチョ好きの女性なら思わず目を奪われてしまうはずだ。

また、本作が一途な恋愛ものであることも忘れてはいけない。主人公の色丞狂介が思いを寄せるのは、一目ぼれした姫野愛子だけ。パンティを欲するという変態的な行動も、ただ愛する人を守りたい一心で、最後まで純粋な愛であることには変わらない。ここに女性が憧れ、共感するツボがあるのかもしれない。

そして、本作の特徴として、SNSによる宣伝を積極的に行っていたことも挙げられる。低予算での宣伝展開のため、テレビスポットの数はよもやの0本。そこでTwitterやFacebookなどのSNSによる宣伝が重視されたのだ。若い女性層に響く会話のネタを発信し続けたことが異例の動員につながったのだろう。

5月7日からはオンラインでの上映もスタートしている。これはオンラインシアターKINEZO CINEMAというサービスで、劇場公開中の映画を期間限定でストリーミング配信するもの。恥ずかしくて劇場に見に行けなかった人や、周辺に上映劇場がない人でも、気軽に鑑賞することができるようになったわけだ。まだ鑑賞していない方も変態旋風が冷めやらぬうちに、この変態の輪に飛び込んでみてはいかがだろうか!?【トライワークス】

引用ココマデ


いろんな意味で、僕がこれまで鑑賞した中でサイコーの映画。

もはや、『観に行かないほうが恥ずかしい』という次元。


マッチョで変態といえば『コマンドー』



※01:23の警官のセリフ

思春期に多大なる影響を受けた傑作映画。

思えば、現在の僕が筋トレにやたら詳しいのは、この映画のおかげ。


最近では、『300』の影響が大きかった。



『This Is Sparta!!! 』

懐かしいな・・・・・・良くも悪くも、僕の人生を変えてしまった映画。


『Immortals』も面白かった。



この映画の上映時期にも、かなり人生の軌道修正があった。


ん?

僕の人生って、変わり目に『変態筋肉映画』を鑑賞するという特徴がある??

練習途中で挫折した人の念が残っているようなマット使っちゃダメ

姐さんのブログ記事。

見えちゃうのは、イヤかなぁ。より

前にアシュタンガヨガのスタジオで置きマットが(ブラックマットは重いので、スタジオに料金払って置かせてもらうシステム)使用期限切れで、棚から外され処分待ちの状態にあったのね。それで、新しいしなんか勿体無いなぁ~と思い、

「勿体無いですね!これ、譲ってくれれば使いたいな」

と、言った事があるんです。ブラックマット、軽く一万円越えの値段だし(笑)

そうしたら、担当の先生がなんと言ったと思います?

「練習途中で挫折した人の、念が残っているようなマット使っちゃダメ」。

おぉ~、そう来たか!!結構、アシュタンガでは草分け的な理論派の先生ですよぉ。意外や、意外でビックリしましたけど(笑)

引用ココマデ



僕も(自称)理論派だけど、そう思う。

実際、挫折した人が使っていたモノは、マットに限らずダメゼツタイ。

逆に、成就者が使っていたモノは、全力で推奨。

どういう仕組みかわからないけれど、想念はモノに宿る。


そう。

挫折した人が使っていたモノに宿る残像思念。

文字通りの『残念』

残念なことになりがちだから、避けるにこしたことはない。


あ、自らが残念な状態のままだと、良い思念体につながれない。

だから、残念な想いは手放した方が(・∀・)イイ!!

自ら良質な思念体に成ろうとする努力。

その姿勢が、良い思念体=成就者につながる道をひらいてくれる。


残念な人たちで固まっていても体調は良くならない。

小手先のゴマカシをいくら積み重ねても、良い方には向かわない。

『地道な努力の積み重ね』

それができる人たちとつながることが大切。


いちばんいいのは、共有することなんだけどね。


『こんなに哀しい景色を 君が光に変えていく』

『こんなに明るい世界へ 君が私を連れていく』 的な。

2013年5月8日水曜日

腸骨と肋骨の間らへんがきゆっと詰まっている感じで痛いときのストレッチング

『左の肩らへんが詰まっている感じで痛くて、腸骨と肋骨の間らへんがきゅっと詰まってる感じで痛い。歩いているとわき腹が痛い。肩首は座っていると痛い』

らしいので、対策ストレッチング。
腸骨と肋骨の間が詰まって痛いとき・首肩が詰まって痛いときのストレッチング

関節の相関関係の理に導かれて、詰まった痛みが逝ってしまうはず。

痛みが発生する以前に、痛みを滅ぼす法則そのものだからね。



2013年5月7日火曜日

関節の相関関係を理解できていると、ヨガの練習や整体が捗る。

『痛いトコロをみているだけでは、痛みの原因にはたどりつけないよ』

なぜ、その痛みがでているのかというと、身体全体の相関関係からだったりする。
関節の相関関係(一部)
以前、背骨の相関関係を紹介した。

実は、全身の関節にも相関関係がある。

それが理解できていると、ヨガの練習や整体が捗る。

知らないと、ケガや故障の連続に悩まされるかもしれない。

2013年5月6日月曜日

子供の頃からストレッチングが好きだったらしい

なんだよこの恥ずかしい少年はw
多分小学校低学年くらいの僕のストレッチング(相撲大会時)

なんというか、原点回帰したということみたい。

最近の僕の顔は、3~5歳の頃に戻ったみたい。

ちっちゃい頃
姿勢というか、骨格が変わっていないのに驚いた。
小学校低学年→19歳頃
三つ子の魂百まで・・・・・・。



背中をほぐそう(膝つきの背中のストレッチング)

膝つきのストレッチングの絵を描いてみた。
膝つきの背中のストレッチング
ぶっちゃけ猫と牛のポーズなんだけどね。

地味だけど効くよ。

2013年5月5日日曜日

首のこりと内股の危険な関係☆内股をほぐすと首がほぐれる

タイヨガマッサージをやってる人には、実感をもってわかってもらえると思うのだけれど・・・・・・

『内股が固まっているから首がこるんだよ』

・・・・・・危険な関係。

内転筋
なんでそんなことになるかというと、内転筋と腸腰筋が親密な関係にあるから。

内転筋と腸腰筋の親密な関係
腸腰筋と上部頸椎(頭蓋骨直下の背骨)は同期するからね。

相関関係なのだよ。

そんな人の腕に触れてみると、間違いなくカチカチ。

内転筋と腕の筋肉も、側頭筋と大胸筋ともども同期しているから。


ここから導き出せるコタエ。

そう。

内転筋→腸腰筋→腕→大胸筋→側頭部筋の順でアプローチ。

寝違いのときなんかに試してみると、その効果がよくわかる。


覚えておきたい。

体はつながっているのだということを。


2013年5月4日土曜日

腰を反らすと痛みが出るときは

大腰筋と腰痛


腰を反らすと痛い。

そんなとき、大腰筋が固まってしまっていることが多い。

脚の内側の筋肉も連動して固まっているだろう。

立ち方は小指側にかかる外重心になっているはず。

そして、腹筋はゆるゆる。


で、僕のクラスでよくやる対策ポージング。

大腰筋のゆるめ方
腹直筋を縮めてやることで大腰筋が伸びる。

そうしないとむしろ有害。



整体的には、足首~足指の調整と後頭骨・側頭骨の調整。

プロの領域だね。

2013年5月3日金曜日

体型の改善にホンキで取り組む

尻トレのしすぎで、お尻が痛い。

筋トレによる筋肉痛は心地いい。

『ちゃんと努力できてる自分』を褒めてあげたくなる。

そして何より、3ヶ月後にはきちんと結果が出る。


先月から、ホンキで体型の改善に取り組んでいる。

ちゃんと継続的に練習する参加者が増えたからね。

追いつかれ追い抜かれてしまうと立場がないもの。

研究と練習に熱が入るぜ。


もうひとつ、体型を研磨したくなった理由。

『HK』での鈴木亮平さんの肉体美。

Ryohei Suzuki 鈴木亮平 公式フェイスブックページより



観客のジョシ率の高さがすべてを物語っていた。

研磨されたダンシのカラダには、ただそれだけで人をシアワセにする力がある。


HKの台湾版TVCM!



ブーメランパンツをこんな風に着こなせる肉体を現実世界で構築するなんて。


まだ観てない人は、GW期間中に絶対に観に行って欲しい。

体型改善のモチベーションがあがるから。

2013年5月2日木曜日

腰痛のとき、腰を反らすと楽になることがある。

上体反らしの図

背中を丸めると腰に痛みが・・・・・・

という場合、腰を反らすと痛みがなくなることがある。

いつも腰を丸めた前屈みの姿勢をしているとどうなるか?

腰椎部が後ろに丸まったり真っ直ぐになったり。


ならば反らせばいい。


最初はうつぶせで数分寝ることから始める。

次は前腕で上体を支えて反らす。

で、図の上体反らし。

腹筋の過剰緊張をゆるめるイメージでね。


痛みから逃げるように上体を反らすのがコツ。

上体を上げるとき、痛みが楽になる方へ腰を横にずらす。

楽な方へ伸ばすと、気分はエクスタシーッッ(色丞さん的な)。

代謝もよくなるので、強靭な腰が構築される。


あ、反り腰の人は逆に腰痛が悪化するかも。

あくまで、腰が丸くなって痛い場合の話。


できれば、ちゃんとした指導を受けるのが賢明。