2014年3月3日月曜日

美しい肉体と所作は、反射に逆らわない素直な動きから生まれる。

自画撮りでやるのには無理があるのだが、撮ってみた。


うつ伏せ(下向き)姿勢では『屈曲(曲げる)』筋群が優位になる。

腕と足は曲げやすく、腰は浮かせやすく、体は丸めやすくなる。

緊張性迷路反射 下向き姿勢は体を曲げやすくなる(丸くなりやすい)

仰向け(上向き)姿勢では、『伸張(伸ばす)』筋群が優位になる。

腕と足は伸ばしやすく、体幹が伸ばしやすく、背中は反らせやすくなる。

緊張性迷路反射 上向き姿勢は体を伸ばしやすくなる(反りやすい)

側伏(横向き)姿勢では、体の左右で曲げやすさ伸ばしやすさが変わる。

上になっている側の腕と足は曲げやすくなる。

下になっている側の腕と足は伸ばしやすくなる。

緊張性迷路反射 横向き姿勢は、下側の手足伸ばしやすく、上側の手足曲げやすい

これらは『反射』なので、無意識に起きる。

この仕組みに逆らわないで動くと、所作が滑らかに美しくなる。

持続的に安定した力を発揮することができる。

それが、僕のクラスで反射の仕組みに逆らわない動きを練習してもらう理由。


反射の仕組みに逆らわなくなった人たちの所作や体型は美しい。

数年間継続して僕のクラスに出て練習している人たちもそう。